大きめのタラの芽で天ぷら蕎麦を 大きいタラの芽一本での天ぷら蕎麦。 衣はサクサク、タラの芽は柔らかくて美味しくできた。 庭にあるタラの芽の木も高いものは脚立を使わないと芽を摘めないので、脚立を使っても届かないものは、つい摘み逃して大きくなり過ぎてしまっていたが、長い鎌を利用して採って正解だった。 今までの5倍ぐらいはありそうな大きさなので、見た目で味に期待しなかったが、蕎麦には小さめのものよりも美味しいかも。 衣もタップリ着けて包めば、揚げた後も蒸すことになるので太い茎も柔らかくなる。 明日はコシアブラとシドケの天ぷらを作るつもり。 関連 投稿者: 藤原 善幸 カメラマンとして雑誌、広告撮影を30年あまり。 最近は横浜の自宅よりも、生まれ故郷でもある岩手でドローン撮影をしたり、カブで走り回ったりと田舎生活を楽しんでいる。 藤原 善幸 の投稿をすべて表示